2018年07月07日(土)
初診の方へ
午前診療は9時~11時半まで。
◎午前9時~10時ぐらいがすいています。
午後診療は3時~5時まで。
間に合わない方は時間に余裕を持って、お電話
下さい(終了間際に言われても対応できません)
終了時刻間際の受診は検査や処置にひびきます。
外来は混んでいません。診察後にすぐ薬が出ます。
当院は医療費節約効果が高い院内処方を採用。
院内と院外処方の比較はかかりつけ医と医療費の
節約法を読んで下さい。この差は大きいですよ。
高血圧、高脂血症、糖尿病は食事療法が基本です。
薬は最小限の量しか出しません。
健康診断の結果票や処方薬記載の紙(お薬手帳)が
あれば持参下さい。漢方は更年期、自律神経失調症
検査で異常が見られないストレス性や機能性の胃腸
障害、全身倦怠や軽いうつの方に人気です。痛みや
しびれにも漢方が効くことも少なくありません。上記の
診療予定はこちらを見てお電話していらして下さい。
休日診療所は午後4時で閉院となります。午後8時
からは横浜市夜間急病センター(3つ)が開きます。
救急相談センター→♯7119(045-222-7119)
小児救急電話相談→♯8000
中毒情報相談室→045-262-4199
こころの健康相談→0570-064-556
よりそいホットライン→0120-279-338
精神科初期救急医療情報窓口→045-261-7070
連携病院でのCT、MRIも実施、検査日に提携病院を
受診、結果は後日、当院で説明します。内科以外の
脳外科や婦人科、整形外科、耳鼻科領域等も可能。
予約の紹介状が欲しい方はお申し出下さい。
駐車場は1台あります。門の前に駐車して下さい。
住宅地の中にあります。ナビ等を参考にお越し下さい。
徒歩だと富岡駅、能見台駅どちらからも20分弱です。
富岡第五公園前、関本クリニック様と同区画の裏です。
(タクシーだと5分以内です。松瀬医院で通じます)